2016年11月 「大地の再生講座」in中央園芸

1-1PB021738
平成28年11月2日、3日の二日間、全国各地で活躍されている矢野智徳氏の大地の再生講座が中央園芸で開催され
ました。講座内容は、座学から始まり気脈、水脈、現在の地球環境などの問題点などを学び、その後、実習作業に移り
ました。水脈整備を軸に進行して、芝生の駐車場、丸太小屋づくり、植木の掘方、風の剪定、草刈りなど、とても吸収で
きない程の充実した内容でした。二日間とも沢山の方に参加して頂いて、とても感謝の気持ちでいっぱいです。
1-2PB021759
1日目は剪定枝葉の置き場の水脈整備を行いました。午前中に座学講座で学んだ気脈、水脈の実践作業です。
空気と水が滞らないような環境にする為、置き場周辺の草を刈ったり(風の草刈り)、溝を掘って枝や炭を入れたり
(気脈、水脈)をしました。

PB021734
座学講座の様子。
1-5IMG_2256
元々ひとつの山になっていた枝葉置き場。
大きく溝を分けることで、空気と水が流れるようになりました。
PB021778
置き場の周りに溝を掘っています。一緒に周辺の枝や草も整理していきました。
PB021792
気脈、水脈の溝に炭と枝を入れています。
RIMG0064
”つぶつぶ”の雑穀料理。
「雑穀」と「旬の野菜」が主役の
とても体に優しく美味しい料理です!
2IMG_2323
美味しく頂きました!ご馳走様です!
PB021753
2日目は、初日の作業の続きをして、その後「芝生の駐車場」「丸太小屋づくり」「植木掘り」などを行いました。
1-10MG_2293
気脈、水脈作業①
PB031825
気脈、水脈作業➁
IMG_2290
気脈、水脈作業③
6c8d28c10d1a61777ec01260439a5f65
丸太小屋づくりの様子
1-15PB031889
芝生の駐車場づくりの様子
2PB031863
水脈の縦穴。枝葉、竹、炭などが渦を巻くように組み合わさっています。