2018年12月29日、お正月も間近にせまった年末、寄居駅前レンタルスペース「まちタネ」にて、盆栽ワークショップを開催しました!ありがたいことに満員です。
2018.12.29 盆栽ワークショップ in まちタネ


駅前開発が進む寄居駅、今はまだ少し寂しい状態。
そんな寄居をワークショップで少しでも盛り上げられれば幸いです!
風が吹く寒い中、皆様に集まっていただきました。


まずは座学で、盆栽の仕組みを学びます。「木にとって良い土はどれでしょう?」皆様に分かりやすく説明していきます。

座学が終わると、今度は盆栽づくりの実演です。
解説を挟みながら盆栽を作り上げて行きます。皆さん真剣に見入っています。

座学が終わるといよいよ各自盆栽づくりがスタート!
みなさん悩みながら苗や鉢を選んでいきます。


それぞれ思い思いの盆栽を作ります。
盆栽のルールにとらわれ過ぎず、自由な発想で作っていきます。

最後は、押田による仕上げと講評を行いました。
本当にどれ一つとして同じものはなく、個性が溢れていました。

自由に思い思いの盆栽を作り、満足げな表情の皆様。
最後にこの盆栽づくりを通して伝えたい事をお話しました。
年末のお忙しい時期にお集まりいただき、本当にありがとうございました。
楽しんで頂けましたでしょうか。
どうか大事に育ててあげてくださいね!