押田 大助
代表取締役社長
1973年埼玉県寄居町生まれ。 20代の頃はバックパッカーとして、北海道から九州、そしてタイ、インド、トルコなど、日本だけでなく、アジア各国を一人旅で巡った。大学卒業後、植木業の道へ進み、28歳で独立。公共工事の造園工事を経て、現在の庭づくりへと移行する。 仕事の合間に綴る「中央園芸のブログ」では多くの読者を持つ。2児の父。
濱田 和之
工事主任
1985年、鹿児島県奄美大島生まれ。 大阪での解体業、秩父での工場勤務を経て、2009年、中央園芸へ入社。 造園の仕事は全くの素人であったが、現在は、現場での工事主任として、会社や社長を支える存在に。 幼い頃から川遊び、魚釣りなど自然に親しみ、その経験から、植栽配置、水脈整備など、動物的な勘を生かし、現場で活躍する。 夢は「奄美大島の自然を再生する事!」
竹田 竜也
工事副主任
1989年、寄居町生まれ。 「実家の植木の手入れができるようになり、祖父のお手伝いがしたい!」と思い、2011年入社。 現在は濱田工事主任をサポートする現場の副リーダーとなる。 車好きという趣味を生かし、社内では車両や機械の整備や点検等を任される。 1児のパパ。
櫻井 義実
TV業界のAD、レストラン勤務を経て、中央園芸へ入社。 社内では、庭の設計や図面作成を担当し、社長をサポートする一方、現場作業もこなす。 同僚、濱田の結婚式では嬉しさ?のあまり号泣する、泣き上戸の一面も。 ベストスコアは120だが、趣味はゴルフ。1989年、深谷市生まれ。現在婚活中。
中嶋 宏
某大手企業を退職し、造園訓練校を経て中央園芸へ入社。 自宅の庭にあるデッキやパーゴラ、ピザ窯などは本人のDIYによる手作り。 その経験を生かし、庭の中では、ウッドフェンスや物置、デッキなど造作物の設計、施工を担当する。深谷市在住。
水谷 正美
中央園芸初の女性社員。 前職のIT業界時代から「自然と関わった仕事がしたい!」という思いから、造園訓練校を経て入社する。 前職の経験を生かし、HPの管理を任される一方、現場での作業も率先して行う。趣味は瞑想。埼玉県春日部市出身。